こんばんは。キヨです。
- オーディブルが気に入った!
- 30日間の無料体験終わった…
- もう一回だけ使う方法ない?
という人にピッタリの記事です。
【この記事のまとめ】
・2回目の無料体験できる
・新しいアカウントだけ必要
(クレジットカードは一緒でもOK)
【注意】
何度も無料体験を繰り返すのは絶対にやめましょう。
無料期間が終わっても継続しようと思ってる人くらいにしてください。
Amazonオーディブルの無料体験を”2回”使うことは【できる】
先にお伝えしておくと…
無料体験をもう一回することは出来ます。
用意しておくのは…
- 新しいAmazonアカウント
- クレジットカード
ちなみにクレジットカードは以前に登録したものと同じで大丈夫です。
簡単で分かりやすいのですが、一応画像付きで説明していきます。
冒頭でもお話ししましたが、オーディブル側が勧めているわけではありません。
これから使いたいと思ってる人だけ使ってもらえればと思います。
【画像付き】もう1回だけ無料体験するための手順
それでは2回目の無料体験を行う方法をまとめていきます。
先ほどもお伝えした通り…
- 新しいAmazonのアカウント
- クレジットカード
これかあればバッチリです。
まずは新しいAmazonのアカウントを作成する
最初にAmazonのアカウントを作っていきます。
まずはの公式サイトに飛んでください。
すると下の画面が出てくるので、赤い四角で囲った画像をタップしてください。
するとこのような画面になるので「最初の1冊は無料。今すぐ聴こう。」の箇所をタップ。
するとログイン画面が出てくるので「新しいAmazonのアカウントを作成」をタップ。
必要事項を入力して、登録すれば完了です。
2.3分くらいあれば終わると思います。
クレジットカードの情報を登録する
続いてクレジットカードの情報を追加していきます。
カードは以前使っていたもと一緒でもOKです。
まず先ほどの同じ公式サイトに飛びます。
左上の”三”のマークをタップします。
すると下の画面のようになるので、「アカウント」をタップ。
「お客様のお支払い方法」をタップ…
僕は既にクレジットカードを登録してるので表示されますが、
基本は「お支払い方法を追加」というボタンが一番上に出てきます。
ここにクレジットカードの情報を入れて「カードを追加」すれば完了です。
これも簡単な作業なので、そんなに時間もかからないと思います。
クレジットを登録すると無料期間がスタート
これで2回目の無料体験を使うことができます。
本と交換できるコインが1枚追加されているので、好きな本を聴いて下さい。
僕のオススメは『「死」とは何か イェール大学で23年連続の人気講義』です。
紙の本だと分厚すぎて心が折れそうですが、オーディブルならスキマ時間に聴けるのでオーディブルにピッタリです。
また、知ってる人も多いかもしれませんがオーディブは「返品」すれば無料期間内でも複数の本を楽しめます。
詳しい内容はこの記事にまとめてるので参考にしてください。
素敵なオーディブルライフを楽しんでください。
コメント